学びにまつわる迷走と瞑想

学び記録の備忘録

2023-01-01から1年間の記事一覧

楽しさの手前からはじまる模索

土日にパパ授業を展開するうちの夫。 ピコが楽しんでいないことが気になる私が 物申したところ 「勉強は楽しい必要ない」との言。 えーーっと。。。それはどうゆう。。 夫↓ 学びにも楽しさはもちろんある。 でも、それが解るのは結構先。 だから、今は、楽し…

勉強は楽しむ必要がない

そんな風に、私が、夫の家庭教育に モヤっとしたものを感じていた頃合いで ピコは小学生になりました。 幸いにして、学校にも学童にもすぐに慣れて 毎日楽しく過ごしている様子。 よかったよかった。 学びのペースは確立したとは言えないものの 平日の宿題プ…

話し合いは慎重に

長女ピコに、毎週スパルタ授業を展開している夫に対し 「もっと楽しくやれないの?」 という思いを持った私。 毎週ピコがメソメソしてると 学力云々より家庭の雰囲気的に私がヤダっていうのも、ある。 とはいえ、そもそもは家庭学習の主担当は夫であるわけだ…

本人が楽しいかどうかが大事、と思う私

勉強嫌いの私が、勉強好きの夫に家庭学習指導を託したところ 夫が、土日、未就学児に3時間におよぶ座学を展開するようになり エエエっ?って思うという話。 いや、コレは勉強嫌いな私がドン引きなだけで 勉強好きからするとフツーのことなの? 勉学底辺の自…

その授業はどうなのよ

子供が保育園に通っている頃から 夫の方針に従って日々の学習を積み重ねはじめた我が家。 そして私が感じる違和感。 違和感その1、一教科だけ先取りしすぎじゃね? については前回述べましたが 更に気になるポイントが 違和感その2 もっと楽しく進められない…

指導への違和感

毎日の勉強習慣がじわじわと身につく我が子。 いや、継続って素晴らしいね。 と思っていたのだけど 夫が先取り学習をさせるようになり、ちょっと違和感を感じ始める。 ⚫︎違和感その1 算数だけをどんどん先に進める ↓ まあ、公文とかやってる方からしたら 小1…

まずは勉強習慣から

コロナ禍をきっかけに、 育メンを素通りして教育パパになった夫。 私が勉強に苦手意識しかないため そこをカバーしてくれるのは大変にありがたい! 2人目も産まれるタイミングだったため じゃあ教育面はお父さん担当ってことで! と、いったん丸投げ。 夫は…

いきなり教育パパ

夫のはなし。 外遊び、野球が大好きな小学生時代。 教育熱心な家庭で育ち、毎朝毎朝、お父さんと計算練習をしていたが 嫌ではなく、勉強が苦ではないタイプだったそうな。 地方公立中学→高専→ 地方国立大学編入→大学院修士卒。 勉学底辺の私レベルからすると…

教育なんて語れない母

私自身のはなし。 幼稚園生の頃から絵本が大好き。 小学生時代は休み時間の度に図書室。 夜中まで本を読み漁るので視力は激落ち。 中学生のころはライトノベル、漫画、歴史&ファンタジー小説に夢中。 オタク友達に囲まれて幸せな毎日。 という青春を送ってま…

小学生低学年の家庭学習を綴ります

学習記録を備忘録としてつけていきます。 わが家の構成は 芸術系卒の技術職母(私)と 理系院卒の技術職父(夫)と 素直まじめ系のピコ(第一子)と 奔放な小鬼系のペコ(第二子)の4人。 下の子はまだまだチビっ子ですが 上の子の学習プランを現在進行形で…